振り返って
娘ももうすぐ5ヶ月、すくすくと成長中です。
いろいろ大変なこともあるけれど、楽しみが大きいし、
何よりもとても愛おしいです
娘の顔を見ていると、うつ病になっていたとき、
死を選ばなくて本当によかったなと思います。
今でも、当時のことを思い出すこともあるし、
そうすると複雑な気持ちになることもあるけれど、
何よりも生きていてよかったと思えます。
そうでないと、娘には出逢えなかったのですから。
命の誕生には多くの奇跡が積み重なっていることを実感したので、
その命は大切にしなければいけないんだということを
今更ながらに感じています。
うつ病になっていなければ、おそらく仕事を続けていただろうし
そうすれば子どもを持つことを諦めていただろうと思います。
だから、うつ病になったからこそ、娘に出逢えた。
そう思うと、うつ病になってよかった、と言えるのかもしれません。
辛い経験ではあったけれど、生き方そのものを考え直す機会でもありました。
仕事をしているときは、出産・育児を「しなければいけない」女性は、「損だな」とも
思っていました。
でも今では、出産・育児は女性の「特権」だと思えます。
胎動を感じることができるのも、母乳をあげることができるのも、
男性には絶対にできないこと。(当たり前のことなんですが・・・)
そして、出産・育児を通して、しなやかな強さを身につけていけるのだろうと感じます。
娘に出逢えたことに、心から感謝
いろいろ大変なこともあるけれど、楽しみが大きいし、
何よりもとても愛おしいです

娘の顔を見ていると、うつ病になっていたとき、
死を選ばなくて本当によかったなと思います。
今でも、当時のことを思い出すこともあるし、
そうすると複雑な気持ちになることもあるけれど、
何よりも生きていてよかったと思えます。
そうでないと、娘には出逢えなかったのですから。
命の誕生には多くの奇跡が積み重なっていることを実感したので、
その命は大切にしなければいけないんだということを
今更ながらに感じています。
うつ病になっていなければ、おそらく仕事を続けていただろうし
そうすれば子どもを持つことを諦めていただろうと思います。
だから、うつ病になったからこそ、娘に出逢えた。
そう思うと、うつ病になってよかった、と言えるのかもしれません。
辛い経験ではあったけれど、生き方そのものを考え直す機会でもありました。
仕事をしているときは、出産・育児を「しなければいけない」女性は、「損だな」とも
思っていました。
でも今では、出産・育児は女性の「特権」だと思えます。
胎動を感じることができるのも、母乳をあげることができるのも、
男性には絶対にできないこと。(当たり前のことなんですが・・・)
そして、出産・育児を通して、しなやかな強さを身につけていけるのだろうと感じます。
娘に出逢えたことに、心から感謝
