仲間とおしゃべり 昨日は、不妊体験者の集まりに参加してきました。 引っ越してきたので普通の話ができる友達もいない中、 治療の話ができる友達なんているわけもなく、 自分の中の不安は大きくなるばかり。 夫はおそらく協力的な方だとは思うけれど (検査とか、嫌がられたこともないし・・・) でもこの不安な気持ちを共有はできない、と思っています。… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月16日 続きを読むread more
ああ~リセット 昨日、基礎体温36.55℃となり、リセット・・・ 初クロミッドだったので、もしかしたら、なんて期待をしていたのですが、 やっぱりだめでしたね。 月曜日(D3)に不妊治療専門のクリニックに予約を入れ、 いよいよ体外受精に向けての準備に入ります。 トラックバック:0 コメント:0 2012年02月12日 続きを読むread more
高温期15日目 今朝の基礎体温は37.75℃。 一応高温期だけど、がくんと下がってしまいました しかも昨日から少しだけど茶色いおりものもあります あ~~~やっぱりだめだったのか・・・と思いつつ、 心の隅っこで「いや、明日の体温がまた上がるかも」なんて 思ったりもしています。 夜中に何… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月10日 続きを読むread more
高温期13日目 いつもは高温期12日ぐらいで終わってしまうことが多いのですが、 今日はまだ37度越えの高温期 もしや、と期待しつつ、 でもクロミッド飲むと高温期が高くなったり長くなったりすることがあるという ネット情報もあり、そわそわな日々です。 夜中に目を覚まし、そのまま眠りが浅くなるということが ずっと続… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月08日 続きを読むread more
初診 私が初診説明会に参加した病院は、2カ所あるため、 念のためにもう1カ所に初診の取れる時期を確認したら・・・ 何と2日後! 迷わず予約し、今日初診に行って来ました。 体外受精からスタートと決めていたので、話は早いです。 必要な検査(内診、子宮ガンの検診、血液検査)をして、 おおまかなスケジュールを… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月02日 続きを読むread more
初診説明会に参加 一昨日、体外受精を行っている病院の、初診説明会に参加しました。 先日参加したAMHセミナーとかぶる内容もあり、 再確認、といったところでしょうか。 終わってから初診の予約を取ろうとしたところ、 早くても3週間後 私の中では次の周期から検査などをして 3月には採卵、なんて思っていたので かな… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月29日 続きを読むread more
hCG注射 D16で診察に行ったら、まだ排卵していませんでした・・・。 卵胞は28ミリ! 内膜は9.6ミリといい感じ。 で、初めてhCG注射をしました。 「お尻に」 と聞いていたので、ドキドキしましたが、 お尻というより、腰の下という感じで 看護師さんが上手だったのか痛くもなかったです。 タイミングはその翌日… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月28日 続きを読むread more
卵胞2個 成長中 昨日、卵胞チェックに行って来ました。 クロミッドの効果が出ていて 2個が成長中 D13で18~20ミリ程度です。 下腹部右側がちくちくするなあと思っていたら 卵胞は2つとも右にありました。 でも副作用もきっちり出ていて 内膜が3.9ミリと薄く、頸管粘液も少ないと言われました{%ごめんね… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月24日 続きを読むread more
クロミッドの副作用? クロミッド1錠×5日間、飲み終わりました。 でも・・・飲んでいる途中から、頭痛と軽い吐き気があります。 気にしすぎかな、と思っていたのですが、今日はひどくって・・・ 時々、下腹部も「ちくっ」とした痛みがあります。 たった1錠でこの状態だったら、 今後どうなるんだろうという不安が{%がっかりwebr… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月21日 続きを読むread more
AMHのセミナー 昨日、AMHに関するセミナーに参加してきました。 本とかでも読んでいたので知っている内容でしたが、 わかりやすい説明で、 「やっぱり時間がないのね・・・」 と再確認。 年齢に伴って妊娠率が下がってくるとは言われるものの どこかで「いつかは妊娠できるのでは」という思いがありました。 特に昨年は体調も戻っていなかっ… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月18日 続きを読むread more
クロミッド 服用開始 これまで薬はできるだけ避けてきたのですが・・・ もう時間がないとわかり、まずはクロミッドを服用することにしました。 生理開始5日目から、1日1錠×5日間です。 薬に敏感になっているので、副作用が心配ですが、 飲んでみなければわからないので、ある意味「実験」ですね。 周期13日目に卵胞チェックの予定です。 がんばれ… トラックバック:0 コメント:0 2012年01月15日 続きを読むread more